宮内庁ホームへ
English
宮内庁ホームへ
English
京都御所
お知らせ
参観要領
アクセス
ギャラリー
京都仙洞御所
お知らせ
参観要領
アクセス
ギャラリー
桂離宮
お知らせ
参観要領
アクセス
ギャラリー
修学院離宮
お知らせ
参観要領
アクセス
ギャラリー
京都の御所と離宮の栞
検索
京都御所
迎春
迎春
こうしゅん
土地
京都御所
種別
建物
時代・年代
江戸時代後期 安政度内裏
建築年
安政5年(1858)
構造及び形式
木造檜皮葺平屋
解説
場所
関連
迎春は,孝明天皇の御書見の間として,安政度の御造営より少し遅れて安政5年(1858)に建てられました。御常御殿の北側から渡り廊で結ばれており,南から南の間・北の間・北取合の間が並んでいます。
平面図
資料を見る
年報
《京都》 御所と離宮の栞
展示年表
内裏変遷
キッズページ