宮内庁ホームへ
English
宮内庁ホームへ
English
京都御所
お知らせ
参観要領
アクセス
ギャラリー
京都仙洞御所
お知らせ
参観要領
アクセス
ギャラリー
桂離宮
お知らせ
参観要領
アクセス
ギャラリー
修学院離宮
お知らせ
参観要領
アクセス
ギャラリー
京都の御所と離宮の栞
検索
京都御所
姫宮御殿
姫宮御殿
ひめみやごてん
土地
京都御所
種別
建物
時代・年代
江戸時代後期 安政度内裏
建築年
安政2年(1855)
構造及び形式
木造檜皮葺平屋
解説
場所
関連
若宮
(
わかみや
)
御殿・
姫宮
(
ひめみや
)
御殿は、皇子・皇女のための御殿であり、一つの建物として飛香舎と廊下を隔ててその西南に隣接し、東側が若宮御殿、西側が姫宮御殿となっています。
続けて読む
平面図
資料を見る
年報
《京都》 御所と離宮の栞
展示年表
内裏変遷
キッズページ