splash bg

北池 きたいけ

土地
京都仙洞御所
種別
庭園

 京都大宮御所御常御殿(きょうとおおみやごしょおつねごてん)から、その東側にある築地塀(ついじべい)の潜り門を通ると、視界いっぱいに広がる北池が現れます。右手には紅葉山(もみじやま)、正面には中島が浮かび、その背後には借景(しゃっけい)として取り入れられた東山連峰(ひがしやまれんぽう)が望めます。また、緩やかな曲線を描く苑路は、優しくのどかな風景を感じさせます。苑路を歩むと、阿古瀬淵(あこせがふち)にある6枚の切石を使用した「六枚橋」や、中島にある2枚の切石を食い違いに並べた八ツ橋のような特色ある石橋を見ることができます。秋には紅葉が、春にはサツキやツツジなどの花が苑路を彩ります。

平面図