splash bg

朝賀(南側) ちょうが みなみがわ

土地
京都御所
建物
御三間
部屋
上段の間
種別
障壁画
作者住吉弘貫
時代・年代江戸時代後期 安政度内裏
製作年安政2年(1855)
寸法H1.7m×W0.82m
材質紙本総雲取砂子泥引極彩色
形式戸襖
原画・模写原画

 御三間(おみま)各室の障壁画には、宮中と関わりの深い儀式が画かれています。礼服姿の群臣や、祭礼の行列、馬の手綱を引く人々が、パノラマのように配置されており、きらびやかで晴れ晴れしい情景を見渡すことができます。